
英語がペラペラになりたいなー、でも留学するにはお金がかかるし英会話スクールもいまいち実践的じゃないし。。
てっとり早く英会話が上達する方法ないかなー、と考える人はいませんか。正直にいえば英会話上達のためのベストな方法は、恋人や配偶者など外国人のパートナーになることだと思います。身の周りにあふれている物や頻繁に使う言葉なんだけど、「これ英語でどうやって表現するの?」という英語を学ぶ機会が非常に多くなるからです。
といっても外国人のパートナーを作るためには、まず外国人に会って交流するチャンスがないと無理ですよね。
そこで今回は外国人と交流できる実践的な方法をいくつか紹介します。
外国人の集まるバーに行く
日本に来る外国人が交流する場所といえばまずバーですね。ナンパ目的の外国人もいますが、お酒を飲んで楽しい一時を過ごしたいと思っている人がほとんどです。そもそもヨーロッパ人やアメリカ人はバーで知らない人話をするのが普通の日常の感覚なので変な下心がある人の方が少ないです。ここで出会って友達や恋人、仕事仲間になったりすることは普通にあります。
日本人の感覚からすると、バーは酔っ払いにからまれたり悪い人が多いのではというイメージがあるかもしれませんが、それは映画でそういうバーが出てくる場面をよく見るからなのかわかりませんが、実際はそういう感じではないところがほとんどです。
国際交流パーティーに参加する
都市圏に住んでいる人なら留学生や日本で働く外国人と交流できるパーティーに参加するといいですね。恋人や友達を作りたい人が多く参加しているので話が合えばすぐにパートナーができる可能性があります。パートーナーができなくても頻繁に行って交流するだけでも実践的な英会話の練習をすることはできますのでおすすめです。パーティーと聞くとちょっと抵抗がある人は、いろんなイベントや趣味の集まりのできるサイトがありますので、こういったサイトに登録して自分に合ったイベントに参加してみるのもいいかもしれません。
マッチングサイトを利用する
友達よりも恋人やパートナーが欲しいという人はマッチングサイトを使うのもおすすめですね。英語でやりとりをしないといけないので、自分をどうやってアピールするか、自己紹介を英語でどう言えばいいかなどを工夫することで英語の勉強になります。有名なところではokcupidとかmatch.comがあります。
民泊を利用して外国人旅行者を受け入れる
自分の家に空き部屋がある人限定になりますが、Air bnb(エアービーアンドビー)やカウチサーフィングに登録して外国人の旅行者を受け入れるという方法があります。こういったサイトから日本に来る旅行者は、ホテルに宿泊する旅行者に比べて知的で面白い人が多いのが特徴です。また日本が大好きな人が多いので、日本の面白い場所や現地の人しか知らないスポットなどを紹介してあげるととても喜ばれます。
一緒に過ごす時間が多いので、自然と英会話の実力が上がっていきます。しかもAir bnbでホストをすれば宿泊料ももらえるので、お金を払って英会話教室に通うよりも、英会話も上達するしお金ももらえて一石二鳥ですね。
ホストを始めてみようかなという人はゲストを泊まらせる部屋を登録すればすぐに始められます。
ご連絡いただければやり方やコツを説明しますよ。