
最近話題の芸人厚切りジェイソンがよく「Why Japanese people!?」と叫んでいますが、一般的なアメリカ人は日本人のどういうところを「Why??」と思っているのでしょうか。
アメリカのYahooとGoogleの検索候補で「why do Japanese people ・・・」に続くキーワードを調べてみました。検索候補に出てくるということは気になっている人が多いということですね。
この記事の目次
- 1 Why do Japanese people take off their shoes?/ なぜ日本人は靴を脱ぐのか?
- 2 Why do Japanese people live longer?/ なぜ日本人は長生きなのか?
- 3 Why do Japanese people wear masks/ なぜ日本人はマスクをするのか?
- 4 Why do japanese people sleep on the floor?/ なぜ日本人は床に寝るのか?
- 5 Why do japanese people say san/ なぜ日本人は名前の後に「さん」をつけるの?
- 6 Why do Japanese people bow?/ なぜ日本人はおじぎをするの?
- 7 Why do japanese people commit suicides?/ なぜ日本人は自殺するの?
Why do Japanese people take off their shoes?/
なぜ日本人は靴を脱ぐのか?
アメリカ人は家の中でも靴を脱がない習慣があるので、日本人がなぜ靴を脱ぐのか気になって調べる人が多いみたいですね。日本人は靴を脱がないで部屋が臭くならないの?と気になっている人や、日本で消臭グッズが多いのは日本人が靴を脱がないからだ、という意見もあるようです。
しかし最近では、アメリカやカナダでも家で靴を脱ぐ人が多いみたいです。その理由として靴を脱ぐアジア人の知り合いや友達の影響で脱ぐようになったという人が多いようです。
Why do Japanese people live longer?/
なぜ日本人は長生きなのか?
日本人が世界最長の平均寿命となっているのはなぜか、ということに興味を持っているアメリカ人が多いようです。それは肉より魚を多く食べるからだとか、日本人はよく通勤で歩くから運動量が多いからだとかいろんな意見があるようです。
Why do Japanese people wear masks/
なぜ日本人はマスクをするのか?
東京の通勤電車やオフィス街ではたしかにマスクをしている人をよく見かけます。アメリカ人でマスクをしている人をあまり見ませんね。
これはなんでなんでしょうか。日本人はウイルスを拡散しないように他人に気を使っているとか、アレルギーを持っている人が多いという意見があるようですが、納得できる理由が思いつきません。
Why do japanese people sleep on the floor?/
なぜ日本人は床に寝るのか?
アメリカ人にとって布団を敷いて寝る日本人は珍しいのか、検索する人が多いようです。
ネットの意見の中には「ベッドを買うお金がないの?」という声もありましたが、布団で寝たことがある人の意見は「快適だった」という声が多かったです。
Why do japanese people say san/
なぜ日本人は名前の後に「さん」をつけるの?
日本人はアメリカ人の名前を呼ぶときでも、名前の後にさんをつけたりしますよね。スティーブさんとか、ボブさんとか。
これが不思議なんでしょうか。親しみを込めた呼び方でMr. とかMIss.みたいなもんですから、なぜと言われても答えようがないですね。
私の会社のドイツ人の上司は、~さんという呼び方が気に入ったようでドイツ人の同僚を呼ぶときも、「○○さん」と呼んだりしていましたね。
Why do Japanese people bow?/
なぜ日本人はおじぎをするの?
日本人がお辞儀をするのは礼儀たのため、挨拶するため、感謝を示すためなど色々な意味があると紹介されます。私は深い意味もなく無意識にしていることも多いです。
アメリカに出張に行ったときアメリカ人のビジネスパートナーに、日本人と他のアジア人の見分けがつくか聞いたところ、日本人はずっとペコペコお辞儀しているからすぐに分かると言われたことがあります。
Why do japanese people commit suicides?/
なぜ日本人は自殺するの?
日本人の自殺率が高いのは事実ですが、日本人はよく自殺するというイメージがあるようです。ネットでは日本では失敗が許されない社会だからちょっとの失敗でも自殺するとか、家族を守るために自殺するとか、責任をとるために自殺するとか色々な意見があるようです。やっぱり日本人といえばハラキリのイメージが強いのでしょうか。